2月15日(月)マーケット速報!
この記事を読むと、
①なぜ日経平均は30000円を超えたのか
②今後のマーケットの注目ポイント
が分かります。
【きょうのマーケットの値動き】
【きょうのポイント】
【なぜ日経平均は30,000円を超えたのか】
日経平均は先週金曜日の小反落から一転、終値ベースで30年ぶりに30,000円を回復しました。2月に入ってから既に2,500円ほど上昇していて、直近はマーケットがより一層過熱感を帯びてきましたね。ところで、最後に日経平均が30,000円をつけたのはバブル崩壊最中の1990年8月2日でしたが、バブルの時の実体経済と今の実体経済はまったく違う印象です。コロナショックで実体経済は低迷しているはずですが、なぜここまで日経平均は上昇しているのでしょうか?
それは、株価は投資家の期待を織り込んで上下するものだからです。
コロナショックからの日経平均の値動きと主な材料(投資家の期待)を見てみましょう。
コロナショックの際の先行き不透明感で投資家がリスクオフの姿勢だった頃と、現在の経済回復への期待感にあふれる投資家のリスクオンの姿勢の最中では、これほどまでに株価に違いが出るということですね。その証拠に、投資家の楽観悲観の度合いを示す指数であるVIX指数が、コロナショック後初めて20(楽観悲観の境目)を下回りました。
日本市場ではマーケットでは全体的に強含む中、日経平均構成銘柄の中でも主力銘柄(ソフトバンク・任天堂・ファーストリテイ・エムスリー)や銀行株に買いが入りました。ここ最近利食い売りを受けていた半導体・電子部品セクターの銘柄も、業績の成長や今後の市場規模拡大が見直され資金が戻ってきているようです。
【今後のマーケットの注目ポイント】
さて、日経平均が節目の30000円を回復しましたが、今後の値動きはどのようになるのでしょうか。
直近は相場の過熱感に対する警戒感と経済回復への期待感が綱引きする状態になると予想できます。ただ、中期的に見れば今後もコロナ後の経済を織り込む相場展開で、投資家が引き続き株式などのリスク資産に資金を集中させると考えられるため、30,000円は定着し、更に上昇していくと思われます。日経225先物やTOPIX先物の直近の手口を見ても、複数の海外の投資銀行が買い越していることから、すぐに暴落するような雰囲気は見られないでしょう。
このことを踏まえたうえで、今後の注目ポイントは
ワクチン普及と新規感染者数
追加経済対策とFRBの発言
長期金利
*アルファキャピタルでは「個人の資産を最大化する」をミッションに投資指導を行っております!YouTubeでも配信を行っており、「チャートの見方」「分析のやり方」「四季報の見方」「機関投資家の投資手法」などをテーマに皆さんの投資をサポートしています!
*個別指導では「素人だったけど投資についてかなり理解が深まった」「投資にますます興味が沸いきました!」「口座開設からサポート頂き大変感謝しております!」等の嬉しいお言葉を頂いています!元ゴールドマンサックスの入住代表をはじめ、信頼できる人に投資をサポートしてほしい!という要望を叶えます!申し込みはアルファキャピタルのHPからお願い致します!
*個別銘柄を推奨しているわけではありません!仮に投資で損失を被ることがあっても弊社は一切責任を追いかねます。投資は自己責任でお願い致します。
Twitter:https://twitter.com/alphacapital104
Facebook:https://www.facebook.com/アルファ投資家道場-113334890318084/
アルファキャピタルHP:https://www.alpha-capital.co.jp/
圧勝キャリア獲得 20
アルファ特訓 1
総合商社圧勝内定 33
ボスキャリ圧勝内定 14
欧米アジアMBA圧勝合格 10
外資金融圧勝内定 21
起業 9
こちらの教材を用いながら確実にステップアップしてください。Duolingoを3カ月で120点以上達成するための写真描写問題演習です。こちらの教材を用いながら確実にステップアッ...
Posted on 2025/01/19DuolingoのInteractive Listening対応問題です。音源を聞いて、会話が成立するのに適切な文章を選んでください。実験的に上げていますので、定期的なアップ...
Posted on 2025/01/14DuolingoのInteractive Listening対応問題です。音源を聞いて、会話が成立するのに適切な文章を選んでください。実験的に上げていますので、定期的なアップ...
Posted on 2025/01/09週に3問解けるように問題を用意しています。例えば以下のようにスケジュールを立てて、リズムよく学習していきましょう。月曜日)1問目火曜日)1問目の復習水曜日)2問目木曜日)2問...
Posted on 2025/01/05週に3問解けるように問題を用意しています。例えば以下のようにスケジュールを立てて、リズムよく学習していきましょう。月曜日)1問目火曜日)1問目の復習水曜日)2問目木曜日)2問...
Posted on 2024/12/30